海津村史料 #1 - 2

⒈ 表題は『海津村史料』

f:id:ukichimatsumoto:20180304165324j:plain

⒉ (表紙裏に落書き) 海津 ルビ「カイツ」

  名 黒鯛ノ幼期

⒊ 本文 静里北川舜治氏著

 近江名跡案内記

貝津荘ハ知内,森西,辻村,石塲,牧野,白谷,上開田,下開田,浦村,西浜,寺窪,蛭口,下村,山中,在原,野口,国境,小荒乳,坂下,落合,小谷,上山,田屋,茅原,海津ノ諸村ヲ云フ 海津ハ東町,中村町,中小路町ニ分ツ 湖北着船ノ地ニテ越前国ニ往復スル要地ナリ 

f:id:ukichimatsumoto:20180302185012j:plain

         

海津古城 海津長門守政元之ニ居リ浅井氏ニ属ス 其叔父信濃守政義ハ大溝城主タリ 政元之ト隙アリ 志賀郡ノ佐々木義時之ヲ聞キ政義ヲ誘ヒ六角氏ニ属セントス 浅井久政大ニ驚キ天文十八年(西暦千五百四十九年)四月浅井正澄,赤尾清定,安養寺経世,東野行成ヲシテ八百余騎ヲ率テ海津城ニ入リ政元ヲ先鋒トシ大溝城ヲ攻ム 両軍大ニ源氏ノ浜ニ戦フ 後和ヲ議ス

f:id:ukichimatsumoto:20180302184721j:plain

天満神社 海津上尾山ニアリ 寛永十二年(西暦千六百三十五年)三月十五日徳川家元社領十石ヲ寄付ス

f:id:ukichimatsumoto:20180302192710j:plain

権水寺 西浜村ニアリ 南向山奕性院ト号ス 天平二年(西暦七百二十年)聖武天皇ノ建立ニテ行基ノ開基ナリ 真言新義派ニテ智積院ノ末寺ナリ

f:id:ukichimatsumoto:20180312231227j:plain

⒊(イ)海津村史料の編者による『近江名跡案内記』からの書き写し箇所(巻之五の三百二十二丁ー三百二十三丁、 #1 )以外に巻之十一の西浅井郡の長原荘の条に当該史に係る記述がありますので、転記します。(原書五百五十六丁から)

大崎寺 最勝寺ノ南ノ山尾ニアリ湖水ニ臨ミ風景絶勝ナリ石立山ト号ス泰澄ノ開基ナリ大宝二年(西暦七百〇二年)建立スル所寺領一石六斗アリ別ニ弥陀堂ヲ立ツ其像ハ廐戸皇子ノ作ナリ往古小野篁此寺ノ観音ヲ信向シ屢之ニ詣ス自書ノ法華経八巻ヲ納ムト云フ

大崎神社 大崎寺ノ傍ニアリ延喜式内ノ一社ナリト云フ祭神ハ伊勢内外宮ナリ

f:id:ukichimatsumoto:20180302214247j:plain

足利ノ海 大崎ヨリ西海津マデノ湖上ヲ云フ

Ōmi Kuni-ezu -- 近江國絵圖 | Stanford Digital Repository